ああ、懐かしい。クラブ、下宿仲間、講義、実習、試験勉強、通学、飲みすぎ

思い出して楽しい話や写真の原稿募集中です。ドンドンお寄せください。

あんまり凄い武勇伝の紹介は、ちょっとお控え気味に

バスケット部 栄光の輝きの歴史  昭和43年バレーボール部 近畿大会優勝

       臨床講堂前  昭和41年卒 東條俊二

1960年代の学生生活         大台診療班の回想録

スキー回想録 診療所と西医体・全医体・国体

体育祭

1960~1961年の医学部授業風景  昭和39年卒 山本公弘

   基礎医学授業  法医学実習  

いよいよ臨床実習と講義が始まって 

思い出の新聞部   美術部・キャプリース

橿生祭の源流 開学記念祭 1959年~1963年ごろ    昭和39年卒 山本公弘 

  

モニュメント「愛」除幕式  Click here 銅像除幕式 

卒業式風景   Click here   昭和39年卒業式

待ち焦がれた新校舎  Click here   奈良医大の建物の刷新

こんな不思議な試験がありました     昭和46年卒 石坂 重昭  

          Click here こんな不思議な試験がありました

紙ヒコーキが神になった話     昭和46年卒 石坂 重昭

          Click here  紙ヒコーキが神になった話 

高市郡八木町にあった協同病院を核に奈良医専が設立され

奈良医大の附属病院の前身となった

昭和20年奈良医専設立(写真は20年史より) Click here  奈良医専そして奈良医大へ  

昭和30年代~40年代の懐かしい写真が収録されています。
Click here  かつての奈良医大の建物と周辺の風景 昭和49年卒業生のアルバムより

世界的に広まったStudent Powerが奈良医大にも押し寄せました。
        Click here  昭和0年代学生運動のビラ・新聞

昭和40年代の奈良医大の学業生活の写真が収録されています。

         Click here  懐かしい昭和40年代

昭和49年 奈良医大の教授の先生方の顔写真

        Click here 1974年教授の先生方

«
»