6月15日(土)定例代議員会・通常総会が厳橿会館にて開催されました。
同時に卒後50年の昭和50年卒業生と 卒後30年の平成6年度卒業生のホームカミング企画がありました。
記念講演は、黒田知宏京都大学教授による「医療DXの現状と未来」でした。
来賓として山下奈良県知事がおこしになり、懇親会になっても意見交換をしていただきました。
総会と懇親会の様子を写真でご覧ください Click here2024総会記録写真
6月15日(土)定例代議員会・通常総会が厳橿会館にて開催されました。
同時に卒後50年の昭和50年卒業生と 卒後30年の平成6年度卒業生のホームカミング企画がありました。
記念講演は、黒田知宏京都大学教授による「医療DXの現状と未来」でした。
来賓として山下奈良県知事がおこしになり、懇親会になっても意見交換をしていただきました。
総会と懇親会の様子を写真でご覧ください Click here2024総会記録写真
新キャンパスは、下記の位置に、令和7年のオープンに向けて着々と建設が進んでいます。
その外観は、藤原京を彷彿させるユニークなデザインです。
定例行事
総会 毎年6月の第3土曜日の午後に開催されます
代議員会 総会と同時開催です
理事会 毎月第2土曜日に開催されます(例外:6月は第1週、1月と8月は開催無し)
現在の活動状況
賞の授与
☆厳橿賞 (クラブ活動部門、社会貢献部門、リーダーシップ部門)
卒業する学生に授与されます。
☆厳橿学術奨励賞
海外留学をする卒後10年未満の研究者のうち1名が選考されます。
学部学生への援助 Click here 同窓会から学生への援助の説明
☆新入生に記念品を贈与
☆大学祭の開催に援助金を贈与
☆臨床実習を開始する儀式である白衣授与式で、学生に白衣を贈与
☆卒業生に記念品を贈与
☆卒業謝恩会の開催に援助金を贈与
☆修学に必要な物品の購入に適宜 援助
(学生用のパソコン、シミュレーターなど)
§ § § § § § § § § § § § § § § § § § § § § § § §
奈良県立医科大学医学部医学科同窓会
叙勲 叙位 表彰
§ § § § § § § § § § § § § § § § § § § § § § § §
[叙勲者 叙位者]
数多くの先輩が勲章や位を授与されています。ぜひ下記サイトをご覧ください。
Click here for details 叙勲一覧表_
[受賞者]
2011年 日本医師会最高優功賞 榎本泰久先生(昭和35年卒)
2019年 第71回保健文化賞受賞 岡本 新悟先生(昭和47年卒)
2023年 第75回保健文化賞受賞 岡本 和美先生(昭和47年卒)
2023年 日本医師会最高優功賞 本庄 昭先生(昭和45年卒)
保健文化賞とは? 地域の保健衛生教育や心の健康作り、児童虐待防止活動などに顕著な功績があった団体や個人を厚労大臣が表彰する栄誉ある賞です。受賞者は、天皇皇后両陛下と皇居・御所で面会されます。
叙勲・表彰された卒業生がおられましたら、同窓会にお知らせください。
奈良医大 俯瞰図 Googleより